三日坊主克服プログラム

習慣化する力
f:id:dichi09:20201225031306j:plain







やりたいことはたくさんあるんだけど、挫折してしまった。そんなことがたくさんある。







例えば英単語を覚えようとする。





1日30個ずつ覚えたとするそうすると、1ヶ月で900個の単語を覚えられることになる。





それをもしも一年続けたとしたら、英語は多分喋れるようになる。





でもできない。

毎日コツコツ続けていればできたかもしれないけど、なかなか難しいんだよね。

😣これならできる最低を見つける。😩

f:id:dichi09:20201225032248j:plain

なんか、こんなことを聞いたことがあるけど、誰が言っていたか忘れてしまったけど、高身長の人、美人の人、イケメンの人勉強ができやすい。
これにはちゃんとした根拠があって、人に褒められやすいと自然とそれに取り組むようになるということ。
できるできないは、






モチベーションの問題でしかないということ。





今勉強する時も見てもそうだけど、嫌な気持ちで始めると結局続かなかったりする。これを頑張ったら褒められるそう思うと自然と頑張れるのではないだろうか。

もしも苦手なことを始めるのであれば、楽しいことと結びつけなくてはいけない。それじゃないと続かない。







f:id:dichi09:20201225032321j:plain

私が実践しているのは、勉強する時はゲーム機を起動させる。英単語の音声を流しながら、それを口ずさみながらゲームをしている。





こんなので覚えられるわけがない。それならやらないほうがいい。そう思うかもしれないけど、何事もコツコツやっていれば、なんでもできるようになってしまうものなのだ。


f:id:dichi09:20201225032359j:plain
赤ちゃんが言語を覚える時に、一生懸命それに取り組んでいただろうか、それだけに集中していたのだろうか?

一生懸命出なかったとしても、今のあなたは、日本語をちゃんと話せている。つまりそういうことだ。続けていればできるようになる。逆にいえばそれだけのことなのだ。



これなんか、すごい面白い話だったんだけど、YouTuber の人が、カメラで自分を撮影していたら、そしたら部屋の汚いところが映り込んでいて、とても見せられるものではなかった。




もしも自分だったら恥ずかしいところ見せられないってなって、アップするのをやめてしまうだろう。ただその人は平気でその動画をあげた。





また、音声が取れていなかったけど、それをあげていたりもした。




字幕で、声の入っていないところを補強していたけれど、なんでもそうかもしれないけど、続けることに意味があってうまくやることには、それほど意味がないこと。





なんでも、いいから続ける。








これが習慣化させる極意だと思う。