バイトしたくないにならない心理

お題「わたしの仕事場」


バイトしたくないと思うのは、

やりがいが感じられないから

単純労働でつまらない

体力的にきつい

人付き合いが面倒



などが挙げられます。


バイトって単純労働でつまらないですよね。
f:id:dichi09:20210123152823j:plain

ただたちっぱなしで、
何時間も同じ行動の繰り返し、
みんなは遊びに行っているのに、バイトなんかしてるんだろう。

そう思ったりしませんか。

そんな時
考えるべきなのは、


やる意味を感じるということです。

バイトをする意味

お金のため

学生時代なら
お金についてあまり考えることはないかもしれません。
なぜなら、家に帰ったら、家がご飯を作ってくれていて、暖かい部屋が用意されている。
親がお金を出してくれるので、食費や生活費はかかりません。

しかし、あなたもきっと、家族から離れて、一人暮らしをすることがあるでしょう。


そうした時に、家賃が6万のところに住むとしましょう。
時給1000円のバイトをしたとして、あなたがフルに働いて、8日働かないといけません。食費が3万かかったとして、俺を払い終わるのに4日間12日間かかります。

当たり前のように、親がやってくれていること。
バイトをすると、大分ありがたみを感じることがあります。


体力的にきつい。
f:id:dichi09:20210123152857j:plain

バイトってなかなかきついですよね。8時間たっちっぱなしとか、学生の頃、授業を受ける時にほぼ座りぱなしですから、部活をやったとしても、せいぜい1時間や2時間。それから考えると、8時間たっちっぱなしって言うだけでも、ハードだなっていう風に感じます。

最初は短時間から始めるのがいいと思います。飲食店などは、動くのであまりお勧めできません。もちろん体力に自信がある方であれば、積極的にあるべきだと思いますが体力に自信がないのであれば、コンビニのバイトなど比較的体力に自信がなくてもできるバイトをお勧めします。

立ちっぱなしの仕事なかなか多いんです。


訓練だという風に思って、バイトをするのもいいかもしれません。



人付き合いが面倒
f:id:dichi09:20210123152926j:plain

やはり人付き合いが出てくると思います。
これから仕事をしていくっていうことを考えても、一人で仕事をするって言うことはなかなかないですから。

これは訓練だって思って、やるのがいいかなっていうふうに思います。
dichi09.hatenablog.com


ただバイト先には、変な人もいます。
それは間違いありません。
人を殴ったり、怒鳴り散らしたり、
そういった場所も確かにあります。

そういった環境なのであれば、即刻やめるべきです。社会に、出ていない人は前列が、ないのでその環境がおかしいと感じられず。

自分が、間違っていると思ってしまうことがあります。

その環境が、おかしいので安心して辞めて大丈夫です。
仕事場の同僚が、自分は我慢強いのが自慢なんだというふうに言っていて、先輩から殴られたりしたけどだけど我慢したというふうに言っていましたが。

我慢強いというのは、そういうことではないと思います。

自分のやらなくちゃいけないことを、ちゃんとやり通す。

そういったのが我慢強い人だと思うし、相手からどんなことされても、我慢できるって言うのが我慢強い人だとは私は思いません。私は世間知らずと、感じます。